千葉市の「ピュアスマイル・原田歯科クリニック」では、歯科衛生士、歯科医師、歯科助手、保育士を求人しています。週休2日で有休取得率100%、年間休日は130日とお休みの多い歯科。社保完備で産休・育休制度ももちろんあるので、長くやりがいを持って働ける職場です。
週休2日制を採用し、年間休日は130日以上と、お休みの多い歯科医院です
有給休暇も法定通りに整備しており、事前申請さえすればきちんと休みを取得できます。そのため、有給取得率は100%です。さらに、有休を使っての連休取得も可能です。
この背景には、「しっかり休みを取り、リフレッシュした状態で仕事に臨んでいただきたい」といった院長の考えがあります。オン・オフをしっかり区別し、素敵な日々をお送りください。
当院は、残業がほとんど発生しない歯科医院。残業ゼロを目指して取り組み中です。
診療が延びることはあっても、月の残業時間は4時間以内。診療は18:30までで、後片付けをしても18:30~19:00には退勤できます。
残業が発生してしまった場合はきちんと残業代をお支払いし、サービス残業をさせるようなことはありません。「できるだけ残業させたくない」方針ですので、プライベートの時間をきちんと確保いただけるでしょう。
スタッフの方には、身に付けた技術や知識を活かしてできるだけ長くご活躍いただきたいと考えています。そこで働きやすい環境作りの一環として行っているのが、社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)の完備です。
健康保険や雇用保険、労災保険まではあっても、厚生年金を用意している歯科医院はまだまだ少ないのが実状です。その点、私どもは厚生年金にも加入していますので、安心して長く勤務いただけます。さらに、ライフステージの変化に応じて、時短正社員やパートタイムなど、働き方を変えていくことも可能です。
治療の流れや使用する器材が書かれた「業務マニュアル」をご用意しているのも、当院の特徴です。先輩スタッフがマニュアルに基づいてお教えします。
新卒の方や経験の浅い方、ブランクのある方も、教育担当の先輩スタッフが付いて、時間を取って丁寧にお教えするのできちんと業務をこなせるようになります。
新しい環境のもと、お仕事をスムーズに覚えていただける体制を整えているので、どうぞご安心ください。
日々の仕事にやりがいを感じられるよう、各職種にしっかりと役割を持たせています。
例えば歯科衛生士の方は、定期検診の主役として患者さまを総合的にサポートいただきます。歯科助手の方は、当院におけるコミュニケーションのプロです。積極的に歯科医療に参加しながら、患者さまと医療者の架け橋になっていただきたいと考えています。
このように、職種ごとにしっかりとやりがいを感じられる環境です。「目的意識を持って働きたい」「医療人として成長したい」と望まれる方にぴったりではないでしょうか。
はじめまして。千葉市にある「ピュアスマイル・原田歯科クリニック」院長の、原田 幹夫(はらだ みきお)です。
当院は、「人々を美しく健康で幸せにする」という理念を掲げています。地域に根ざした歯科医院として、また最後の砦として存在することを患者さまにお約束し、日々診療を行っています。
力を入れている治療は、歯周病治療、矯正治療、予防歯科です。保険診療はもちろん、自費診療にも幅広く対応しており、それぞれの職種で専門的な知識や技術を身に付けることが可能です。
また、一緒に働いてくれるスタッフのために、働きやすい環境を整備。コミュニケーションを大切にし、何でも相談できる雰囲気作りを心がけています。経験の浅い方でも、お仕事に慣れていただける仕組み作りをしていますので、どうぞご安心ください。
最新の治療や医療機器も導入しています。真新しい設備のある環境で、あなたの能力を活かして輝いてみませんか?
スタッフ同士の仲が良いため、院内の雰囲気は明るく、活気に溢れた職場です。
現在は新型コロナウイルス感染拡大を受けて自粛中ですが、これまで飲み会や食事会を企画して、皆で楽しい時間を過ごしてきました。ほかにも自由参加の忘年会などを開催したり、スタッフの誕生日にお祝いしたりしています。また、社員旅行も好評です。旅行の内容はスタッフで希望を出し合って決めており、過去には東京ディズニーリゾートや北海道へ行きました。
スタッフの年齢層は20~50代と幅広いものの、年齢を気にせず和気あいあいと働ける楽しい雰囲気です。スムーズな診療を可能にするため、日常からコミュニケーションを大切にしています。
歯科衛生士の平均勤続年数は、一般的に2年と言われていますが、当院で長く勤務いただいている方の中に、勤続10年(※)のスタッフがいます。定着率の高さは、人間関係が良好である証だと言えるでしょう。
皆が協力し合い楽しく働いている歯科医院で、あなたも一緒に働きませんか?
※2021年現在
院内感染の対策に力を入れており、滅菌システムをしっかり整えています。新型コロナウイルス感染症の対策もきちんと行い診療にあたる日々です。
院内感染対策を徹底した清潔な環境で行う診療は、患者さまへの安全な治療のご提供につながります。同時に、働くスタッフの身の安全を守る上でも重要であると、私どもは考えています。
医院全体で院内感染対策に取り組んでいますので、どうぞ安心して勤務してください。
環境に優しいを医院の行動指針にしている原田歯科クリニックでは、
地球に優しい医院づくりのため、次のようなSDGsの取り組みを行っています。
また、ダイバーシティを採用しています。年齢やジェンダーは関係ありません。
また、毎日大量に流れてくるFAX紙をそのまま捨てるのでなく、裏紙やメモ用紙として使っています。
ペットボトルやペットボトルキャップの再利用は大事かもしれませんが、そもそもペットボトルを使わないようにするために医院の上水道を元から浄化し、医院の蛇口から出る水はそのまま美味しく飲めるようにしています。
洗車するとしたら、水洗い洗車です。
洗車には大量の水を使います。それだけではありません。
廃液を処理するために洗車した水の何倍もの水が必要になります。
洗車を控えることによって地球環境を守る、大事だと思いませんか?
クリーニングや歯磨き指導のほか、歯科衛生士本来の仕事で活躍できます。残業が少なく19:00には退勤可能。教育体制も整っています。
SNS運用、ブログの配信を専任で担当していただきます。動画や画像の加工は、主にスマホのアプリを使って簡単にできます。特別な専門知識は不要です。
歯科医院のネット関係のお仕事に興味がある方は、ぜひここで一緒に働いてみませんか?
主に書類の作成や整理、簡単なパソコン操作を行っていただきます。クリニックを運営する上で欠かせない、事務業務を担うポジションです。医療事務・レセプト発行は外注してますので深夜残業はありません。
歯科治療で使用した器具の洗浄や、滅菌・消毒を行っていただきます。また、院内の掃除や診療後の片付け、朝の準備もお願いします。手袋は使い捨て、感染防御には細心の配慮をしていますので、安心して働けます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ─ |
午前:10:00~13:30
午後:14:30~18:30
△:9:30~13:30/14:30~18:00
休診日:日曜・祝日