当院は残業がほとんど発生しない歯科医院です。まれに診療が延びる場合はあるものの、それでも月の残業時間は4時間程度です。診療は18:30までで、後片付けをしても18:30~19:00には退勤でき、一般的な歯科医院よりも早く帰れます。
これは、医院全体で残業を減らす取り組みを行っているから実現できています。スタッフの人数が多く、片付けなどを協力し合って行っているのがその一例です。片付けは当番制であり、当番でない人は診療が終わり次第退勤できます。
そのため家族との時間を十分に取ったり、仕事帰りにショッピングやお友達と食事をしたりと、充実したプライベートをお過ごしいただけます。趣味や習い事に時間を使っても良いでしょう。
なお残業が発生してしまった場合は、残業代をお支払いしています。いわゆるサービス残業をさせるようなことはありません。このように残業を少なくする工夫をして、しっかりと休んでいただけるよう注力しています。
小さなお子さまを連れての通院を、不安に思われる患者さまは少なくありません。そうした方は、「家に子供を一人きりにはできないし、でも歯医者さんで泣いてしまったらどうしよう…」などと不安を抱えていらっしゃる場合がほとんどです。
こうしたお悩みに対応できるよう、保育士がお子さまをお預かりするサービスをご提供。保育士の資格を持ったプロがお子さまを見守ることにより、親御さまは安心してご自身の治療に専念できます。
お子さま連れの患者さまが抱えられる不安を解消するには、保育士の方の力が必要です。当院の託児サービスで、ぜひご活躍ください。
スタッフには、身に付けた技術や知識を活かして、できるだけ長くご活躍いただきたい。その思いから私どもは、社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)を完備し、産休・育休も取得できる体制を整えています。
健康保険や雇用保険、労災保険まではあっても、厚生年金を用意している歯科医院はまだまだ少ないのが実状です。スタッフに少しでも安心して長く働いていただけるよう、厚生年金にも加入しています。
また、ライフステージの変化によって、働き方を変えていくことも可能です。ご希望によっては、時短正社員(※)やパートタイムでの勤務に変更できます。
当院はスタッフの「働きたい」思いを尊重できるよう、勤務時間や勤務形態について柔軟に対応。産休・育休はその一つであり、制度を用意しているだけでなく、実際に利用して出産や育児から復帰を果たしたスタッフがいるといった実績もあります。
さらにお子さんの用事などで急に休まなければならない時でも、理解のあるスタッフ達が業務をカバーし合っていますので、安心してお休みいただけることでしょう。
※勤務時間によって給与は変動します。
週休2日制を採用していますので、年間休日は130日以上とお休みが多く、プライベートの時間をしっかり確保できます。
有給休暇についても法定通りに整備しており、事前申請さえすればきちんと休暇を取得できます。そのため、有休取得率は100%です。「有休制度はあるものの、周りのスタッフに遠慮して休みづらい」といったことはありません。
こうしたお休みの多い体制を整備できているのは、「しっかり休みを取り、リフレッシュした状態で仕事に臨んでいただきたい」と願う院長の考えがあるからです。事前にご相談いただければ、有休を使っての連休取得も可能です。実際に、各スタッフが思い思いに休暇を活用しています。
またスタッフ数が多いため、誰かが急に休んでもほかのスタッフでカバーできます。しかも、各スタッフの業務負担が極端に増えることもありませんので、気兼ねなくお休みを取りやすい環境です。
プライベートが充実してこそ良い仕事ができる。私どもはそう考えています。オン・オフをしっかり区別して、素敵な日々をお送りください。
仕事内容 | 治療中の親御さまやスタッフの子供の保育業務 |
---|---|
勤務地 | 〒264-0028 千葉県千葉市若葉区桜木2-16-24 JRまたは京成線「千葉駅」からバス15分、「加曽利中入口」下車 徒歩2分 タクシーでお越しの際は、運転手に「桜木消防署近くの原田歯科クリニック」とお伝えください。 |
応募条件 | 新卒可、経験者可、ブランクある方も可 |
雇用形態 | パート(土曜のみなら週1日でも可、平日のみなら週2日からOK) |
勤務時間 | 月曜~金曜 9:20~18:30 土曜 8:50~18:00 休憩時間 1時間 残業あり(4時間/月) |
給与 | パートの時給:1,000~1,300円 ※前職の給与や経験を考慮します。 |
手当 | 資格手当、皆勤手当 <給与とは別に支給される手当> 残業手当、研修会参加手当 |
交通費 | 上限30,000円 ※車・バイク通勤可能です。スタッフ用駐車場を完備しています。 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 ※入社6か月後、年棒制に移行します。 |
休日 | 週休2日(日曜・祝日・シフト制) ※祝日のある週は、日曜と祝日のどちらか1日が診療日になります。 ※日曜と平日1日が休みの週休2日制です。休みの曜日は固定ですが、その曜日の変更をスタッフ同士で交換可能です。柔軟に対応してもらっています。 |
長期休暇 | 年末年始、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※2020年の年間休日は130日以上でした。 ※例年、年末年始休暇は5日あります。 |
有給休暇 | 初年度6か月経過後に10日(計画付与5日) ※パートは勤務日によって日数が異なります。 ※全員が有給休暇を100%取得しています。当院は有休取得を奨励しており、気軽に有給休暇を申請できます。 |
加入保険 | 歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | @ベネフィット加入、研修費補助(医院全額負担) |
職種別の募集要項は、以下よりご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ─ |
午前:10:00~13:30
午後:14:30~18:30
△:9:30~13:30/14:30~18:00
休診日:日曜・祝日