募集職種のご案内

院長の原田 幹夫です

「人々を美しく健康で幸せにし、全職員の物心両面の幸福を追求する」を理念とする当院は、地域に根ざした歯科医院として、また最後の砦として存在することを患者さまにお約束し、日々診療を行っています。

診療のモットーとして掲げているのは、「きちんとコミュニケーションを取ること」「お話に耳を傾けること」「どんなことでも相談しやすい雰囲気を作ること」です。歯周病治療、矯正治療、予防歯科に力を入れ、より良い医院作りに努めています。

管理栄養士を希望される方へ

自費診療を含むさまざまな治療技術を身に付けられる上に、将来の開業に向けた経営ノウハウも学べます。女性歯科医も長く働ける環境です。

クリーニングや歯磨き指導のほか、歯科衛生士本来の仕事で活躍できます。残業が少なく19:00には退勤可能。教育体制も整っています。

職務範囲以上の仕事をお願いすることはなく、診療補助業務に専念いただけます。スタッフの仲が良く、楽しく勤務できる職場です。

当院でお任せするのは、院内で完結するシンプルな技工作業が中心です。
具体的には、仮歯(プロビジョナル)・個人トレー・咬合床・ナイトガードの製作などが主な業務。外部技工所のような複雑な補綴物の製作はほとんどなく、無理なく、安定した環境でスキルを活かせます。

診療補助や受付など、患者さまと接する機会の多い受付スタッフは、歯科医師と患者さまの架け橋であると考えています。

ご希望があれば、トリートメントコーディネーターの資格を取得することも可能ですので、ぜひご相談ください。

患者様に対して食生活や生活習慣の指導を行っていただきます。

美味しく食べ、楽しく話す、素敵な笑顔はきれいな歯から。口腔内の健康は全身の健康に繋がっています。管理栄養士の知識をお持ちの方にお力になっていただきたいです。

 

主に書類の作成や整理、簡単なパソコン操作を行っていただきます。クリニックを運営する上で欠かせない、事務業務を担うポジションです。医療事務・レセプト発行は外注してますので深夜残業はありません。

親御さまの治療中、小さなお子さまをお預かりする託児サービスで活躍いただけます。社保完備、産休・育休ありで働きやすい環境です。

歯科治療で使用した器具の洗浄や、滅菌・消毒を行っていただきます。また、院内の掃除や診療後の片付け、朝の準備もお願いします。手袋は使い捨て、感染防御には細心の配慮をしていますので、安心して働けます。

年間休日113日以上、プラス有給休暇で年間最大130日。残業月15時間以内と、プライベートを充実させられる職場です。やりがいを持って働けます。

働きやすい環境整備に努める、スタッフ想いの院長です。ライフステージの変化に対応できる体制作りに努めています。

「経験が浅くても知識や技術を身に付けられる」「休みが取りやすい」など、スタッフの生の声をご紹介します。

当院のとある1日をご紹介します。スタッフ皆で助け合いながら診療を行っています。目指すは「残業ゼロ」です。